ベンツEクラス(W210)買取価格相場 | 高額査定の買取店!

w210 メルセデスベンツ

メルセデスベンツEクラス(W210)を買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!

>>ズバット一括査定で無料査定してみる

ベンツEクラス(W210)買取価格相場

車 種
w210
年 式 走行距離 修復歴 買取価格
H12(2000) 94,000km なし 150,000円
H11(1999) 79,000km なし 100,000円
H10(1998) 27,500km なし 150,000円
H15(2001) 84,000km あり 236,000円
H07  (1995) 不明 なし 198,890円
H08  (1996) 99,000km なし 120,000円
H10(1998) 44,500km あり 256,000円
H11(1999) 111,098km なし 89,000円
H12(2000) 103,300km なし 69,000円
H11(1999) 45,800km なし 110,000円

愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ

車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。

複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。

一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。

管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。

入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

>>ズバット車買取比較でお試し査定してみる

W210メルセデスベンツEクラスは意欲作

近代セダンのベンチマークとなったEクラスW124がデビューしたのは1984年のことです。

その後1990年代半ばにさしかかり、いよいよEクラスがモデルチェンジか、、、という時期になると各国の自動車メーカーもその動向に注目しました。

メルセデスの根幹をなすEクラスは、これから自動車の進むべき道筋を示すモデルでもありました。

そして1995年にW210が正式公開されると、それまでのメルセデスとは異なるユニークなエクステリアが話題になりました。

楕円形のヘッドライトからふくらみのあるフェンダーへとつながるフロント周り、同じく楕円をモチーフとしたテールレンズなど、愛嬌のあるルックスは260万台を売り上げたW124のコンサバティブ路線を否定するのかとおもえるほどでした。

しかし、これはすべてが理詰めで計画されたもので「最善か無か」が社訓であったダイムラーベンツにとっては、最善の策であり、メルセデスの進む道を示した意欲作であることは現在のメルセデスのラインナップを見れば明らかです。

EクラスW210はエンジン、車体ともに余裕の装備

w210

http://www.mercedesmedic.com/mercedes-benz-e-class-1996-2002-w210-depth-review/

日本にW210が上陸したのは1995年10月のことです。当初、日本向けにラインナップされたのはセダンのみで、W124からのキャリーオーバーとなる3.2L直6DOHC4バルブユニットに5速ATを組み合わせたE350と、従来のE220のスケールアップ版となる2.3L直4DOHC4バルブユニットに4速ATを組み合わせたE230の2モデルでスタートになりました。

全長4800mm、全幅1800mmという堂々たるボディに対して2.3L直4ではキャパシティ不足と思われるかもしれませんが、杞憂にすぎません。

直4ユニットは最高出力こそ150psと控えめですが、最大トルクは22.4kg-mと十分に確保されていて、1440kgというサイズからすると軽量なボディを低速からグイグイと引っ張ります。

もちろん、最高出力220ps、最大トルク32.1kg-mを発揮する3.2Lユニットの走りは軽快といっても過言ではありません。

装備面についてはABSや運転席、助手席、サイドエアバッグといった安全装備は全モデルに標準になる他、空調を左右独立してコントロールできるクライメートコントロールや、メモリー機構付き前席パワーシートといったアメニティへの配慮もミドルクラスセダンらしく充実しています。

また、E230、E320のリリースからわずかに遅れてラインナップされたスポーティバージョンのE230アバンギャルドは、25mmのローダウンとなるスポーツサスペンションや専用デザインの16インチアルミホイールや、本革インテリアや電動ポップアップ式ガラスライディングルーフなどが与えられるなど、装備面の充実っぷりはW124をはるかにしのぎます。

EクラスW210のエンジンは直列DOHCからV型SOHCエンジンへ変更

E430はW210シリーズの中でも最大排気量を誇るフラッグシップモデルです。

E430に搭載されているエンジンは1996年5月に登場したE400アバンギャルドに搭載された、4196ccのV型8気筒DOHCをもとに4265ccまで拡大されたものです。

279psの最高出力と40.8kg-mの最大トルクを発揮します。シリーズ中、V8を搭載したのはこの2モデルのみで、デビュー当時ラインナップされたE230は2294ccの直列4気筒DOHCを、E320は3199ccの直列6気筒DOHCエンジンをそれぞれ搭載していました。

それが1997年のマイナーチェンジによってE230には2398ccのV型6気筒SOHCが、E320には3199ccの同じくV型6気筒SOHCエンジンがそれぞれに与えられることになりました。

つまり、W210シリーズには直4、直6、V6、V8という4形式のエンジンが年代ごとに存在します。

メルセデスベンツEクラスW210中古車販売相場

30万円~120万円が中古車販売相場になっています。

ほぼE320のみが流通している相場状態です。

5万キロ以下の走行距離のものは50万円以上の高額で取引されています。

メルセデスベンツEクラスW210中古車買取相場

3万円~60万円が中古車買取相場になっています。

5万キロ以下の車体については50万近くの買取価格が見込めます。

また、過走行であっても屋根付き保管や全塗装、AMG系の装備アリ、サンルーフ、革シートなどの装備によって+査定されます。

1社のみの査定ですの買い叩かれてしまうことがありますので、かならず複数社に査定してもらって、買取価格を競争させましょう!

愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ

車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。

複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。

一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。

管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。

入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

>>ズバット車買取比較でお試し査定してみる