トレジアを買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!
トレジア買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
トレジア | |||
平均買取価格 | |||
674,236円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H25 (2013) |
25,000km | なし | 540,000円 |
H27 (2015) |
20,000km | なし | 1,071,360円 |
H23 (2011) |
38,871km | なし | 599,000円 |
H23 (2011) |
38,000km | なし | 468,000円 |
H24 (2012) |
43,000km | あり | 555,000円 |
H28 (2016) |
16,000km | なし | 1,112,000円 |
H24 (2012) |
36,000km | なし | 551,000円 |
H24 (2012) |
23,000km | なし | 630,000円 |
H24 (2012) |
41,000km | なし | 519,000円 |
H24 (2012) |
62,000km | なし | 697,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
トレジアは走りに妥協のない点が感じることが出来る味付け
ラクティスの兄弟車のトレジアですが、生産もトヨタ担当です。
ボンネットからフロントフェンダーの一部、バンパー、ランプ類までトレジア専用デザインで、OEMとしては凝った部類にはいります。ラクティスは国際戦略商品ですが、このトレジアは日本専用車です。
とよたと富士重工が資本提携したのは2005年のことです。設計開発で商社のエンジニアが一緒にしごとをした最初の例がこのトレジア/ラクティスです。
ただ、それは「お互いの企業アイデンティティをぶつけ合った作品」というものではなく、富士重工のエンジニアがトヨタに出向く形で、ボディその他の設計を開発チームの一員として分担しています。
いわば、のちの86、BRZのような本格協業に向けた地ならしの第一歩です。
ラクティスとトレジアの目立つ差異は、スバルのボディカラーがトヨタより2色少ない程度で、よくも悪くも好きなメーカーの方をどうぞといった感じです。
グレード構成や細かい装備内容はスバルに決定権がありましたが、その差は本当に微妙なレベルです。
以前はトレジアだけにステアリングのテレスコ調整が用意されていました。しかし、マイナーチェンジを機にラクティスにもテレスコが採用されました。
この車はトヨタ製コンパクト随一のハンドリング派。その味付けにスバルが直接関与はしていませんが、トヨタのコンパクトカーの中でも、最もスバルっぽい走りの車です。
トレジアのインテリア
トレジアのインパネ
より上質で機能的なインテリアで、直近の一部改良でセンターパネルはピアノブラック調に変更されています。
また、メーター内にはTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイが組み込まれ、ステアリングにはその表示切替ボタンも加わっています。
トレジアのシート
居住性は良好で、フロントシートは低いポジションにも対応しています。リフターの調整範囲が広く、基本はアップライトな運転姿勢ですが、好みに応じてスポーティな低い着座位置も取れます。
後席の居住性は高く、背の低い人でも安心で、座面を高めに設定していますので、足の長い人でもくつろいだ姿勢で座ることができます。頭上空間もゆとりがあって開放的です。
トレジアのラゲッジルーム
背の高い荷物にも対応していて、高さを3段階に調整できるカーゴボードを備えて、最大で1200mmまでの高さの荷物に対応しています。
床をもっともたかくした状態でも容量は429Lあり、長辺が73cmの大型スーツケースを3個積めるのだからすごい容量です。
FF車の後席は荷室壁のレバーで倒せて、ボードが上端ならフロアがフラットになります。
その他装備
テレスコピックステアリングを装備していて、ステアリング位置は一般的に上下だけでなく、前後にも調整可能です。体型や好みに合わせた運転ポジションがとりやすいはずです。
アイドリングストップも装備していて、FF車モデルは全車採用しています。
スーパーUVカット+IRカットガラスをマイナーチェンジで採用され、強い日差しから肌への負担を和らげます。
バニティミラー付きサンバイザーは運転席側は全車に。LやSは助手席にもミラーを備えています。ただ、照明は備わっていません。
トレジア中古車販売相場
70万円~150万円が中古車販売相場です。
まだまだ、販売価格が下がっておらず、値下がりはしていません。
トレジア中古車買取相場
40万円から120万円が買取相場です。
相当状態が悪くなければ高額買取が狙えます。
ただ、1社のみの査定だと、高価買取は難しいので、複数の買取店に買取価格を競争させましょう!