トゥアレグ買取価格相場 | 高額査定で売却する方法

フォルクスワーゲン

トゥアレグを査定するならズバット一括査定がオススメ!

>>ズバット一括査定で無料査定してみる

トゥアレグ買取価格相場

車 種
トゥアレグ
平均買取価格
947,572円
年 式 走行距離 修復歴 買取価格
H23
(2011)
230,000km なし 1,490,000円
H16
(2004)
83,000km なし 569,000円
H20
(2008)
91,500km なし 170,000円
H18
(2006)
74,500km なし 799,000円
H23
(2011)
43,000km なし 2,280,000円
H19
(2007)
107,000km なし 850,001円
H18
(2006)
70,000km なし 550,000円
H16
(2004)
62,000km なし 490,000円
H18
(2006)
137,400km なし 590,000円
H15
(2003)
79,500km なし 889,000円
H18
(2006)
49,000km なし 770,000円
H19
(2007)
106,044km なし 898,000円
H21
(2009)
125,000km なし 850,000円
H24
(2012)
43,844km なし 2,775,600円
H16
(2004)
112,371km なし 580,000円
H20
(2008)
76,000km なし 1,198,800円
H20
(2008)
84,000km なし 1,148,040円
H16
(2004)
33,400km なし 958,001円
H17
(2005)
84,000km なし 448,000円
H16
(2004)
91,000km なし 648,000円

 

愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ

車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。

複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。

一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。

管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。

入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。

トゥアレグはポルシェと共同開発のSUV

トゥアレグはポルシェカイエンとプラットフォームを共有。

4輪独立ダブルウィッシュボーンサスペンションによるオンロードでのスポーティな走りと乗り心地、車高の高さを生かした悪路での走破性を全て兼ね備えたクルマとしての魅力があります。

2003年に登場した当時のエンジンはV6 3.2LとV8 4.2Lのラインナップは、ポルシェカイエンのエンジンよりもそれぞれ排気量は少ない点はフォルクスワーゲンと、ポルシェの住み分けを狙ったものと考えられます。

2005年には世界限定500台でW12気筒6.0LのW12スポーツが発売され日本では100台限定となりました。

450馬力のモンスターマシンは日本でのフォルクスワーゲン車初の1000万円オーバーとなりました。

10年経過した現在260万円前後で中古車販売されています。

2007年にマイナーチェンジを行い、サイドフェンダーミラーを廃止しサイドカメラを採用、HDDナビも標準化されました。ヘッドライトデザインもシャープになり違いが明らか。

エンジンもV6 3.6Lに排気量アップされました。2011年に現行モデルにフルモデルチェンジ。

V6 3.6LとV6 3.0スーパーチージャー+モーターのハイブリッドの2種類のエンジンで登場。

トランスミッションは8ATと多段化し、アイシン製トランスミッションのため信頼性も高く魅力が増しました。

ハイブリッドはV8エンジン搭載車と同等のパワーを誇りながらカタログ上の燃費は13.8km/Lと国産2.0Lクラスミニバン並みの低燃費です。

2015年のマイナーチェンジでハイブリッドの販売は終了しています。

トゥアレグは質感の高い大きなワーゲン

大衆車クラスから高級車クラスまで大きく質感が違わないのは輸入車の特徴。

高級車クラスの質感が低いのではなく大衆車クラスの質感が高いのです。

トゥアレグのインテリアはフォルクスワーゲンらしいシンプルかつ質感の高さが特徴で、トゥアレグは木目パネルを多用し高級感と落ち着き感を高めています。

ポルシェカイエンより落ち着きのあるインテリアですので走りよりも落ち着きを重視するユーザーには魅力的です。

現行モデルは質感もさらに向上し、材質も良くなっています。

フォルクスワーゲン車に共通の内装の材質ですがトゥアレグ初代を含む年代において黒樹脂部分のキズやハゲが目立ちます。

木目パネル部分は問題ないのですが、センターコンソール部分やドア内貼りパーツはよくチェックしつつも、キズなど目立っても通常の使用で付きますので気にしないことも大切です。

トゥアレグは年代ごとにおススメ車種に特徴アリ

初代前期モデルはW12のハイパワー限定車を探す価値ありです。

日本に100台、中古車市場に全国規模で探せば今ならまだ見つかります。

後期モデルは涙目スタイルになった古さをまだまだ感じないモデル。

3.6Lエンジン+本革シート車を狙うとお得。

200万円前後で良質車を狙えます。また、2008年以降はHDDナビが標準装備です。現行モデルを中古で狙うなら、ハイブリッドを狙うのがおススメ。

V6モデルよりは高めの価格推移ですが新車で選べませんのでパワーと燃費の両立なら探す価値ありです。

トゥアレグ中古車販売相場

初代トゥアレグ前期モデルの車両価格は80万円から150万円で、後期モデルは150万円から220万円が相場です。

注目されるW12気筒モデルは260万円前後と新車時の1/4の価格。

現行の二代目モデルは300万円から500万円でハイブリッドもこの価格帯に含まれます。

新車価格は623万円からですので特にこだわり装備がなく中古なら500万円までを狙いたいです。ハイブリッドは中古のみになりました。

トゥアレグ中古車買取相場

初代トゥアレグ前期モデル買取価格は20万円から100万円で、後期モデルは100万円から160万円が相場で走行距離が多いクルマは期待できません。

W12を手放そうとするならば少しでも高価買取を目指し買取店競合させましょう。

現行モデルは250万円から400万円でハイブリッドもこの価格帯に含まれます。走行距離の少ないハイブリッドならさらなる高値が狙えるかも知れません。

状態によっては買い叩かれてしまうケースもありますので、高価買取を狙って複数社に一括査定することが一番オススメです。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。