セレナC25 C26を買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!
セレナC25買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
セレナ C25 | |||
平均買取価格 | |||
263,250円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H21 (2009) |
83,000km | あり | 500,000円 |
H17 (2005) |
148,930km | なし | 148,000円 |
H20 (2008) |
117,500km | なし | 230,000円 |
H21 (2009) |
137,000km | なし | 315,000円 |
H17 (2005) |
118,380km | あり | 120,000円 |
H18 (2006) |
84,600km | なし | 25,500円 |
H17 (2005) |
116,500km | あり | 79,000円 |
H21 (2009) |
162,500km | なし | 245,000円 |
H17 (2005) |
58,000km | なし | 580,000円 |
H18 (2006) |
75,000km | なし | 390,000円 |
セレナC26買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
セレナ C26 | |||
平均買取価格 | |||
613,100円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H24 (2012) |
84,400km | なし | 651,000円 |
H23 (2011) |
101,500km | なし | 598,000円 |
H24 (2012) |
107,200km | なし | 698,000円 |
H24 (2012) |
108,600km | なし | 306,000円 |
H17 (2005) |
118,380km | あり | 120,000円 |
H23 (2011) |
202,800km | なし | 580,000円 |
H23 (2011) |
140,100km | なし | 570,000円 |
H28 (2016) |
56,000km | あり | 848,000円 |
H28 (2016) |
68,000km | なし | 1,280,000円 |
H28 (2016) |
50,000km | なし | 480,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
日産セレナはクラストップクラスの人気と販売台数
ニッサン セレナはトップクラスの販売台数を誇るミニバンの人気車種です。
2005年に3台目となったC25セレナは多彩なシートアレンジを特徴とした5ナンバーサイズで8人乗りを可能とした1.5BOXのミニバンとなっています。
1BOXといえばミニバンが作られるまで多人数で乗れる普通乗用車、バン(ライトバン)として人気の車でしたが、それより一回り小さくしたのがいまや当たり前となったミニバンであり1.5BOXです。
1BOXがエンジンルームと居住空間を一体とした箱形状をしているのに対し、ミニバンは大きな居住空間に対し小さめなエンジンルームをくっつけた形状をしているので1.5BOXと言われています。
因みに2BOXがコンパクトカー、ステーションワゴン、SUVなどハッチバックの車で、3BOXがセダンとなっています。
シートアレンジの多彩さが売りのニッサン セレナ
このニッサン セレナのセールスポイントは先にものべました多彩なシートアレンジです。
3代目のC25セレナに初めて採用されたマルチセンターシートは、フロントシートとセカンドシートの間が最大1.2mもスライドします。
そうすることで3列目へのウォークスルーや折り畳んでテーブルとして使うことができるようになっていてとても使い勝手の良いシートアレンジとなっています。
これはクラストップの室内の広さになっていまして、幅広い使い方が可能で人気の車です。
また、3列目シートの格納にヘルパースプリングが使われていて跳ね上げがとても楽になっており、これが他社のヘルパースプリングが入っていないミニバンだと重労働と言えるレベルです。
しかし、この多彩なシートアレンジと引き換えに2,3列目シートの厚みが他車より薄くなっており、2,3列目の座り心地や快適性を求める方には注意が必要です。
エンジンは2Lの直4にエクストロニックCVTが組み合わせてあり燃費が良く乗り心地も良いです。
そして全グレードにFFと4WDがラインナップされていて、家族や友人と一緒にキャンプやウインタースポーツに出かけるのに最適な車といえるでしょう。
日産 C26セレナは4台目になってさらに洗練されさらに使いやすく
2010年に4代目となるC26セレナは、3代目のデザインからキープコンセプトですがより洗練されたデザインとなりました。
室内も3代目より広くなっており、視界もより見やすくなっています。
シートアレンジですが、3台目から変更された最大の特徴がスマートマルチセンターシートです。
このスマートマルチセンターシートが2列目から1列目に移動させることができ、2、3列目のウォークスルーが可能になるのです。
これにより生じたセカンドシート中央の通路幅も広くて、大人でもスムーズに移動できるほどです。
3列目の収納は3代目同様跳ね上げ式ですが、ボタンをワンタッチで格納でき大変便利です。
しかし、跳ね上げ式は床下収納式と比較してサイドにはね上げる分収納力で劣り、また後方の視認性も悪くなるデメリットがあります。
ですが、3列目シートは床下収納式より厚みを持たすことが出来るので座り心地や快適性に優れます。
また、グレードにより違いはあるのですが、前方の歩行者や車両との衝突を回避することのできるエマージェンシーブレーキ機能が装備されていたり、走行車線からはみでそうなときにディスプレイ表示やブザー警報で注意を促してくれるLDW機能がついていたり、駐車時の誤った操作による障害物への衝突を回避する踏み間違い衝突防止アシスト機能などなど、いろんな安全技術が盛り込まれています。
他にも日産 セレナは低燃費であり快適設備も充実していますので、特にファミリー層からの人気が高い車になっています。
セレナ中古車販売相場
10万円~300万円程度になっています。
年式の古い過走行の車が10万円から現行発売モデルの新古車同然の車300万円まで幅広く、人気機種だけあって台数も多く揃っています。
人気なのは現行モデルのC26セレナで、2010年の11月に発売されたので台数は2011年モデルが一番多いです。
そしてまだ5年も経っておらず、走行距離もあまり走っていない車も多くあるのでこの年度の物から探すと値段の割に程度の良いものが見つかりやすいと思います。
ご検討の方はぜひご参考下さい。
セレナ中古車買取相場
0万円~200万円程度になっています。
C25セレナは発売当初の2005年モデルの過走行車になるとほとんど値段がつかない状況です。
2010年のFMC前のモデル末期で走行距離が5万キロ~8万キロの車であれば状態によって30万円~50万円程度の値段がつくようです。
C26セレナは2010年にFMCされたこともあり、まだ年式が新しく5万キロを切る車であれば年式が新しければ100万円を越える値段になります。
そろそろ2回目の車検の方も多くいらっしゃることでしょうから、買い替えもご検討頂ければと思います。