メルセデスベンツ Mクラスを査定するならズバット一括査定がオススメ!
メルセデスベンツ Mクラス買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
Mクラス | |||
平均買取価格 | |||
1,856,110円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H17 (2005) |
107,900km | なし | 1,000,000円 |
H19 (2007) |
93,402km | なし | 773,000円 |
H20 (2008) |
73,500km | なし | 1,288,000円 |
H17 (2005) |
30,000km | なし | 648,000円 |
H19 (2007) |
125,000km | 不明 | 999,999円 |
H25 (2013) |
46,000km | なし | 3,598,560円 |
H28 (2016) |
10,600km | なし | 5,980,000円 |
H21 (2009) |
88,150km | なし | 1,380,000円 |
H14 (2002) |
157,000km | なし | 590,000円 |
H25 (2013) |
80,000km | なし | 2,399,000円 |
H24 (2012) |
32,800km | なし | 3,659,000円 |
H21 (2009) |
62,800km | なし | 1,980,000円 |
H26 (2014) |
23,750km | なし | 3,999,000円 |
H13 (2001) |
123,500km | なし | 1,200,000円 |
H25 (2013) |
28,921km | なし | 4,829,760円 |
H20 (2008) |
99,900km | なし | 1,429,000円 |
H18 (2006) |
93,700km | なし | 1,029,000円 |
H20 (2008) |
95,950km | なし | 1,380,000円 |
H13 (2001) |
37,800km | なし | 488,000円 |
H16 (2004) |
106,859km | なし | 328,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
Mクラスはメルセデス初の乗用車ベースSUV
1998年から日本でMクラスは販売が開始されました。
位置づけはEクラスのSUVですが初代のみはEクラスと比較し質感がいまひとつ。
二代目からは質感が向上し高級感がアップしています。
発売当初は3.2Lと4.3Lのエンジンで2000年にはML270CDIの2.7ディーゼルターボを追加し2002年にディーゼルは販売終了。
2003年には3.7LエンジンのML350となりました。トランスミッションは5ATを採用。
2005年には二代目が登場。3.5LとV8 5.0Lエンジン+7ATの組み合わせでスタートし2007年には5.5Lエンジンの追加、2008年のマイナーチェンジで5.0Lエンジンが廃止され、3.0LディーゼルターボのML350ブルーテックが販売開始によりディーゼル人気に火を付けました。
2010年にはV8が消滅しLEDドライビングライトが標準装備されました。
2012年には三代目が登場しエンジン体系は3.5Lガソリンと3.0ディーゼルターボで、2013年には自動ブレーキシステムも搭載されました。
Mクラスのハンドリングは高速でも安定していますが、Eクラスに比べコーナーでの安定感はロールが大き目なのでスピードオーバーには注意が必要。
Gクラスと比較すればフロントはダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し乗り心地操縦安定性に優れています。
Gクラスの内装デザインはEクラスベース
初代Mクラスは若干オフロード系のインテリアでEクラスと比較して高級感に欠ける部分もありましたが、二代目以降はEクラスと変わらない造りで高級感も抜群。
初代はVクラスの内装に近いイメージでした。本革シート装着車も多くシート自体の質感も高いレベル。
中古で購入する際にはシートの革の状態をしっかりチェックしましょう。
ヒビの少ないシートのクルマを選ぶことでメンテナンス行いながら長く使えます。
SUVスタイルのためEクラスと比較し後席の頭上空間にはゆとりがあります。
ディーゼル比率が高いMクラスは先代ブルーテックがおススメ
現在の新車GLE350dは車両価格868万円に対し、先代のML350ブルーテックは500万円台前半で良質な中古車が探せます。
まだ初回車検を迎えたクルマたちのためまだまだこれからです。
新車価格よりも300万円以上安く、内装は現行メルセデスと変わらないデザインでメーターは垂直指針を採用。
さらに3.0Lディーゼルターボエンジンは現在のGLEと同じエンジン。
つまり最高出力258馬力、最大トルクは63.2kgmの驚異的パワーを誇ります。
このエンジンは上級クラスのGLSと同じでもあり、GLSより200kg軽いMクラスは当然軽快に走ります。
中古で買っても数年後の下取り価格は高値が保証され現在6年落ちのML350ブルーテックの買取相場は高く見て約280万円~300万円前後。
中古で購入して3年後に手放すならば単純計算で500万円-300万円=200万円。200万円の支出で3年間ML350ブルーテック、最新のディーゼルエンジンに乗れるのは魅力的です。
Mクラス中古車販売相場
初代Mクラスの車両価格は50万円から110万円でML270CDIのディーゼルターボが高値で推移。
二代目モデルは140万円から350万円。2010年以降の高年式低走行車が人気。
三代目モデルは450万円から700万円。三代目はディーゼル比率が高く500万円前後で良質なML350ブルーテック4マチックが探せます。
Mクラス中古車買取相場
初代Mクラスの車両価格は10万円から70万円で、ML270CDIのディーゼルターボで走行距離が10万キロ以下なら高価買取が期待できます。
二代目モデルは110万円から300万円が買取価格の相場。
三代目モデルは380万円から580万円です。
新車価格に比べると買取価格は安めのため特にディーゼル車はよほど気に入らない場合を除き乗り続けることをおススメします。5年、7年乗っても値下がり率が少ないため待つことをおススメします。
故障や、乗り換えなどでMクラスを売る際には複数社に一括で査定しましょう!
1社だけでは中々高価買取が狙えませんので、買取価格を競争させましょう!