130系後期マークX買取価格相場 | 高額査定で売却する方法!

130後期マークx トヨタ

130系後期マークXを査定するならズバット一括査定がオススメ!

>>ズバット一括査定で無料査定してみる

130系後期マークX買取価格相場

車 種
マークX 250G
平均買取価格
1,236,905円
年 式 走行距離 修復歴 買取価格
H24
(2012)
98,500km あり 640,000円
H26
(2014)
114,300km なし 898,000円
H29
(2017)
37,680km なし 1,650,000円
H27
(2015)
27,065km なし 2,699,001円
H25
(2013)
38,000km なし 1,400,000円
H26
(2014)
49,000km なし 1,590,000円
H25
(2013)
25,000km なし 2,188,000円
H26
(2014)
29,000km なし 1,690,000円
H25
(2013)
25,000km なし 2,280,000円
H26
(2014)
53,000km なし 1,890,000円
H25
(2013)
59,000km なし 1,490,000円
H26
(2014)
46,000km なし 1,538,000円
H26
(2014)
55,935km なし 2,092,000円
H25
(2013)
60,558km なし 1,690,000円
H27
(2015)
53,300km なし 1,849,000円
H27
(2015)
60,000km なし 1,498,000円
H26
(2014)
19,936km なし 1,666,000円
H26
(2014)
81,000km なし 1,099,000円
H25
(2013)
46,000km なし 1,280,000円
H26
(2014)
41,000km なし 1,698,000円

愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ

車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。

複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。

一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。

管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。

入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。

フロントグリルとライトの一体感でシャープなデザインに

2012年8月にマイナーチェンジを行ったX130系マークXはフロントデザインとリヤテールランプデザインを一新。より直線基調でシャープなエクステリアデザインになりました。概ね2年ごとのマイナーチェンジとフルモデルチェンジを繰り返してきましたが、現在も現行モデルとして販売。

レクサスやクラウンシリーズとハイブリッドカープリウスシリーズとの中間に位置するマークXは人気を奪われつつあります。しかし、280万円を切る車両価格でクラウンと同じプラットフォーム同じエンジンが手に入るのは魅力的。

後期モデルからトヨタが手掛けるドレスアップ車マークX Gスポーツ通称G’sが登場。250G Sパッケージと350Sをベースに19インチアルミホイールや専用エアロバーツを装備。内装も専用色となり個性を高めました。G’sはメーカーが出したとは思えないほどのアグレッシブなデザインで、一瞬社外パーツで固められた車なのか?と目を見張るほどの出来になっています。G’sはかなりの人気のため中古相場の値落ちがほとんどない状態です。

250G Sパッケージに運転席電動パワーシートが追加

フロント&リヤエクステリアは一目で変わったとわかるマイナーチェンジになった後期モデルですが、インテリアデザインに大きな変化はありませんでした。

しかし、250G Sパッケージに前期モデルで装備されなかった運転席電動パワーシートが装備されスポーツモデルにも快適装備が加わりました。前期モデルのリラックスセレクションは廃止されました。

人気グレードは前期と変わらず250G

装備、価格、経済性のバランスに優れた250Gが前期と変わらず人気。積雪地域では4WDが人気で高価になるため250G Fパッケージを選択するユーザーも多い。

装備は簡略化されますが基本性能は同じで4WDモデルでもノーマルの250Gより安いのが魅力。

中古車販売相場

170万円~260万円が相場
中心価格帯は230万円前後。全体的に走行距離が少なく試乗車が販売されているケースが多いです。

新車価格が250Gで270万円と考え値引きは35万円前後。新車でも235万円前後のため購入の際にはナビ付上級グレードを狙いましょう!グレードによって中古車の価格差が無いのでノーマル250Gなら新車を狙おう。G’sシリーズは260万円台からと少々高めです。

中古車買取相場

130万円から200万円が買取価格帯
新車価格から2年から3年で半額近くの買取価格に値下がりするため3年での手放しは損です。

5年乗っても買取価格に大差ないため、リース契約でない場合は5年乗り続けることをおすすめします。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。