K12 K13マーチ買取価格相場 | 高額査定で売却する方法!

マーチ 日産

K12 K13マーチを査定するならズバット一括査定がオススメ!

>>ズバット一括査定で無料査定してみる

K13マーチ買取価格相場

車 種
K13マーチ
平均買取価格
330,320円
年 式 走行距離 修復歴 買取価格
H26
(2014)
16,000km なし 341,0000円
H26
(2014)
12,000km なし 450,000円
H22
(2010)
56,000km なし 258,000円
H22
(2010)
29,000km なし 319,000円
H23
(2011)
58,500km なし 280,000円
H22
(2010)
17,000km なし 382,400円
H23
(2011)
81,000km なし 218,000円
H22
(2010)
103,000km なし 168,000円
H23
(2011)
32,000km なし 398,000円
H22
(2010)
33,177km なし 488,000円
H22
(2010)
51,539km なし 128,000円
H27
(2015)
20,000km なし 650,000円
H24
(2012)
47,928km なし 448,000円
H26
(2014)
9,000km なし 498,000円
H26
(2014)
60,200km なし 289,000円
H25
(2013)
33,000km なし 399,000円
H24
(2012)
43,000km なし 198,000円
H23
(2011)
48,238km あり 158,000円
H24
(2012)
47,889km なし 328,000円
H22
(2010)
67,000km なし 249,000円

K12マーチ買取価格相場

車 種
K12 マーチ
平均買取価格
129,154円
年 式 走行距離 修復歴 買取価格
H19
(2007)
86,500km なし 130,000円
H16
(2004)
93,000km なし 78,000円
H16
(2004)
78,506km あり 120,000円
H17
(2005)
28,382km なし 118,000円
H14
(2002)
14,000km なし 120,000円
H15
(2003)
31,000km なし 133,000円
H15
(2003)
79,000km なし 199,000円
H16
(2004)
49,000km なし 177,000円
H17
(2005)
107,000km なし 148,000円
H15
(2003)
65,000km なし 150,000円
H16
(2004)
148,000km なし 120,000円
H20
(2008)
33,000km あり 218,000円
H16
(2004)
110,000km なし 198,000円

愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ

車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。

複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。

一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。

管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。

入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。

K12マーチはおしゃれな新世代のコンパクトカー

2002年にフルモデルチェンジされてK12型となったマーチはユーザーにフレンドリーでおしゃれな新世代のコンパクトカーをコンセプトに開発されました。

丸みを帯びた球型のスタイルが特徴で丸目ライトとあわせて女性に人気があり、カラーも12色選べたのが特徴です。

初期モデルは3ドアと5ドアの2タイプの設定がありましたが、後のマイナーチェンジで5ドアのみになっています。

K12マーチに搭載されるエンジンは燃費が良い可変バルブタイミング機構を備えた直4DOHCで1L、1.2L、1.4Lとラインナップされていました。

後のマイナーチェンジで1Lは廃止され、1.5Lエンジンが追加されています。

ニッサンの他のコンパクトカー、キューブやノートと同じくe-4WDがラインナップされています。

通常の4WDとは違いモーターを使用しているので燃費がよく室内が広くできるのが特徴です。

そして1L,1.2L,1.4Lは4ATですが、後に追加された1.5LにはCVTが組み合わされました。

その女性に人気の丸みをおびたスタイルからは想像もできないハンドリングマシンであるK12マーチ

さらに、後のマイナーチェンジにスポーツも出るの12SRが追加されました。

各メーカーのベーシックモデルとなるコンパクトカーにはスポーツグレードがラインナップされており、トヨタのヴィッツRS、ホンダのフィットRSが該当し、ニッサンはこのマーチ12SRがスポーツグレードとなります。

しかし、ヴィッツRS、フィットRSが1.5Lに対し、マーチは1.2Lであり、エンジンの大きさで負けているので遅いと思われるかもしれませんが、そうではありません。

マーチ12SRはボディ剛性や足回りのバランスがとてもよく、ジムカーナやショートサーキットであれば他のコンパクトカーより速いと言われている車なのです。

直線で負けてもコーナーで巻き返す、まさにコンパクトカーの中のハンドリングマシンなのであります。

フルモデルチェンジされた日産K13マーチはグローバルデザインで低価格

2010年にフルモデルチェンジされたニッサン マーチはK13型となり、デザインはキープコンセプトで丸目及び丸みのあるスタイルながらも低重心化とタイヤ位置を隅に配置したことでリアのトレッドを拡大し、踏ん張ってる感のあるデザインとしています。

そしてこのモデルは海外生産されていることも特徴で、グローバル戦略車として東南アジアなどで売られる車と共通になっており、他メーカーのコンパクトカーと比べて値段が安いのも特徴になっていました。

ですが、東南アジアで売るためにコストダウンが図られていたため、内装や造りが影響を受けており値段相応の質感に不満を持ち、隣に並べられていたノートを買う人も多かったそうです。

ですが、海外生産と言ってもきちんと日本の工場で検査を受けており、品質にはまったく問題なく値段が安く買える車としてコストを重視する人には喜ばれた車です。

マーチに搭載されるエンジンは3気筒DOHC12バルブエンジンで、この3気筒特有の振動による乗り心地の悪さも嫌厭される理由になっていますが、コストが抑えられている理由の一つでもあります。

組み合わされるのは全車CVTになっています。

また、一部のグレードにはアイドリングストップ機構が搭載されており燃費に貢献しています。

ですが、他メーカー同様婚アクトカークラスのアイドリングストップはエアコンが送風にしかできず、夏場の使用には注意が必要です。

ニスモの本気が詰まったニッサン マーチのニスモモデル

このK13型ニッサン マーチには後のマイナーチェンジでニスモモデルが出ているのも特徴です。

レースを手掛けるニスモがマーチをチューニングしたモデルで、外装や足回りだけチューニングしたトヨタやホンダの同種のモデルとは異なり、エンジンチューンまでほどこしてあるニスモの本気が詰まったモデルです。

ちょっと休みの日にでもワインディングにドライブに行きたい方にお勧めのモデルです。

マーチ中古車販売相場

10万円~160万円程度になっています。

K12型を狙うなら2007年にマイナーチェンジされたモデルがおすすめで、たま数が多く装備が充実したグレードが多かったので値段と程度と装備が選びやすくなっています。

K13型は高年式、低走行の車でも乗り出し80万円で十分探せます。

また、人気のアイドリングストップ車や4WDの車だと同価格帯でも走行距離が多いものになるので注意が必要です。

マーチ中古車買取相場

0万円~150万円程度になっています。

K12型の初期モデルは走行距離にかかわらずほとんど値段がつかない状況です。

2002年の発売から14年が経ち、台数も売れた車ですから中古車市場に需要より供給の方が上回っていると思われます。

モデル末期の2007年登録の車で走行距離が1万キロ台の車でさえ十数万円程度の値段しかつかないようです。

買い替える際の値引き材料程度に考えて、車購入額をより多く値引きしてもらいましょう。

K13型モデルは現行モデルなので新しく走行距離が少ないほど値段は高いのですが、モデルチェンジ直後の2011年登録の車で走行距離が1万キロ台の車ですら40万円いかないくらいの値段になっています。

新車価格が安かったので買い取り価格も安くなっているようです。

K12マーチ、K13マーチともに1社のみであれば高額査定は狙えませんので、複数社に査定して貰いましょう!

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。