ハイラックスサーフを査定するならズバット一括査定がオススメ!
ハイラックスサーフ(185系215系)買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
ハイラックスサーフ | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H18(2006) | 154,297km | 不明 | 253,000円 |
H21(2009) | 333,333km | 不明 | 1,111,111円 |
H18(2006) | 93,000km | なし | 1,171,000円 |
S62(1987) | 263,000km | あり | 50,000円 |
H14(2002) | 104,000km | なし | 468,000円 |
H11(1999) | 126,516km | あり | 402,000円 |
H8(1996) | 127,000km | なし | 788,000円 |
H8(1996) | 106,581km | 不明 | 600,000円 |
H15(2003) | 193,145km | 不明 | 600,000円 |
H3(1991) | 124,000km | なし | 1,210,000円 |
H21(2009) | 83,800km | なし | 1,499,000円 |
H14(2002) | 82,000km | なし | 570,000円 |
H18(2006) | 154,297km | 不明 | 253,000円 |
H14(2002) | 79,927km | あり | 690,000円 |
H10(1998) | 215,000km | なし | 350,000円 |
H12(2000) | 127,000km | なし | 669,000円 |
H14(2002) | 119,900km | なし | 830,000円 |
H18(2006) | 77,600km | なし | 999,000円 |
H10(1998) | 112,000km | なし | 610,000円 |
H19(2007) | 95,000km | なし | 1,690,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
トヨタ ハイラックスサーフは新しいSUVとして開発
1995年にフルモデルチェンジされた3代目となる185型ハイラックスサーフは全く新しいSUV(スポーツユーティリティービークル)を目的に開発されました。
それまでピックアップトラックの派生機種だったのがこの185型より専用シャーシが与えられました。
剛性をアップさせつつも軽量化に成功した5ドアのボディには5ナンバーサイズの標準ボディの他に、オーバーフェンダーを装備した3ナンバーサイズのワイドボディが設定されています。
サスペンションも一新され、新しいトランスファーマルチモード4WDなどが設定されて運動性能も向上されました。
先代まではパーキングブレーキがダッシュボード下にあるステッキ式からサイド式に変更されています。
ハイラックスサーフに搭載されるエンジンは2.7Lの直4(150PS)、3.4LのV6ガソリン(185PS)と3Lのディーゼルターボ(170PS)となっていて、組み合わされるトランスミッションは全車5速マニュアルと4速ATになっています。
室内は先代より床面の高さを40mm下げることによって乗り降りのしやすさを向上させ、前後シートをフルフラット化させています。
安全装備にはデュアルエアバックやサイドドアビームが全車に標準装備となっています。
フルモデルチェンジされたトヨタ ハイラックスサーフ(215系)は走破性そのままに、より大きく快適に
2002年にフルモデルチェンジされて5代目となった215型ハイラックスサーフはキープコンセプトとして「スタイリッシュなSUV」をテーマに開発されました。
このモデルも専用の高剛性シャシーが与えられ、フレームにはモノコックボディではなく堅牢なラダーフレームを採用しています。
そして先代よりも一回り大きい5ドアロングボディとなっています。
都会的な印象のシャープなデザインで伝統となる悪路の走破性もしっかり確保しながらも、大きくなったボディの分快適で広々とした居住空間を持ち合わせています。
荷室にはダブルデッキ採用したおかげで上下に分けて荷物を置くことができ、実用性も向上しています。
搭載されるエンジンはプラドと同じ3.4L V6(185PS)と2.7L直4(150PS)のガソリンエンジンと、3L直4コモンレール式直噴ディーゼルターボ(170PS)の3種類となっています。
組み合わされるトランスミッションはゲート式のフロアシフト4ATのみとなっていて、駆動方式はFRとマルチモード4WD(トルセンLSD付き)となっています。
4WDは2WD走行と4WD走行を切り替え可能なセンターデフ付き4WDシステムとなっています。
さらにパーキングブレーキは足踏み式に変更になりました。
マイナーチェンジではエンジンが統廃合され、4L V6エンジンのみとしたトヨタ ハイラックスサーフ
また、2005年のマイナーチェンジでは3.4L V6エンジン及びディーゼルエンジンを廃止し、新型4L V6エンジンを搭載することで動力性能を向上させ、環境性能も高めました。
グリルやバンパーデザインも手が加えられ、リアのコンビネーションランプにLEDを使うことで質感も向上しています。
ハイラックスサーフ中古車販売相場
20万円~250万円程度となっています。
年式が10年以上過ぎた過走行車でも100万円以上の値段で売られていて、SUV愛好家などから支持を得られ根強い人気がある車と言えます。
なるべく故障などのトラブルを少なくしたといお考えであれば、215型の最終年型2008年度モデルがお勧めですが、低走行車になると200万円を超えるので、予算をなるべく抑えたいという方はなるべく整備履歴が記録簿に残っていて修理箇所が分かっている車をお勧めします。
このような古い車は故障する箇所をもぐらたたきのように叩いていくことになるので、修理交換した箇所が多いほど故障の可能性のある場所がつぶしこめていることになります。
すべてとはいいきれませんが、下手に無故障で来た車より信頼性が高いことが多いのでお勧めです。
ハイラックスサーフ中古車買取相場
1万円~150万円程度となっています。
185型は最終年度でも2002年モデルで215型でも2008年モデルが最終年度ですので年式が古く、また走行距離も走っていることも多いのですが、比較的良い値段がつく車と言えます。
185型でも10万キロを超えた過走行車でも2000年以降の車であれば100万円を超えることもあるので、下取りや買い替えを予定されている方は一括査定などを利用し、高価買取を狙いましょう。