GT-R(R35)を買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!
GT-R(R35)買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
GT-R R35 | |||
平均買取価格 | |||
5,753,000円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H13 (2001) |
22,618km | なし | 6,280,000円 |
H20 (2008) |
12,095km | なし | 7,000,000円 |
H6 (1994) |
58,233km | なし | 3,380,000円 |
H21 (2009) |
58,732km | なし | 4,480,000円 |
H19 (2007) |
80,000km | なし | 4,500,000円 |
H21 (2009) |
16,000km | なし | 5,880,000円 |
H21 (2009) |
27,000km | なし | 6,120,000円 |
H26 (2014) |
20,000km | なし | 8,280,000円 |
H20 (2008) |
92,000km | なし | 4,630,000円 |
H25 (2013) |
16,000km | あり | 6,980,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
スカイラインから独立したニッサン GT-R(R35)
ニッサン GT-Rは、スカイラインGT-Rのフルモデルチェンジで車名からスカイラインが外され独立したブランドとして開発されました。
その造りはフロントミッドシップパッケージを進化させたプレミアムミッドシップパッケージや3.8L V6ツインターボエンジン(VR38DETT 480PS)、DCTと呼ばれるデュアルクラッチトランスミッションなどの採用し、誰がどこで乗ってもどんな時でも安心して最高のスーパーカーライフを楽しめるといったコンセプトを具現化した次代のハイパフォーマンスモデルとなっています。
このニッサン GT-R(R35)は全く新しい生産方式(匠の技術)を導入していまして、通常のライン複数人からなる作業で組み立てるのではなく、一人の匠の技によってクリーンルームで組み立てられ、熟練の検査士がすべての車をエンジン、トランスミッション、ブレーキにいたるまで調整を行った上で、車両を出荷しています。
ニッサン GT-R(R35)の速さの理由の一つ独立型トランスアクスル
また世界初の、クラッチ、トランスミッション及びトランスファーを車両後方に移し、リヤのファイナルドライブと一体化した独立型トランスアクスル4WDを採用しています。
通常GT-RのようなFRベースの4WDは通常クラッチ、トランスミッションは縦置きエンジンなのでエンジンと一緒になっています。
ですが、GT-Rは重量バランスを考慮し、リヤのトラクションを増やすためにクラッチ、トランスミッション及びトランスファーをリヤのファイナルドライブと一体化したトランスアクスルを開発したのです。
GT-Rの速さの秘密の一端がここにあります。
DCTもニッサン GT-Rの速さの理由の一つ
そして先ほどにも述べました新開発DCT、デュアルクラッチトランスミッションは、MTですがクラッチがなく、パドルシフトにより素早い変速が可能でシックスプレートデュアルクラッチの直結制御によって、アクセル操作で駆動力を思うままにコントロールが可能となっています。
詳しく言うと、DCTはクラッチを二つ持っており次のギヤを先に噛み合わせておくので、クラッチを切って次のギヤのクラッチをつなぐだけなのです。
通常のマニュアル車だとクラッチ切って、ギヤを変えて、クラッチをつなぎますのでこのギヤを変える動作を先にやってある分DCTは素早い変速を可能としていうことなんですね。
昨今のスーパーカーにDCTが採用されている理由がこれです。
速さが求められるスーパーカーだからこその仕組みですね。
さらに足回りは、車両データから最適に制御された減衰力に調整できるビルシュタインダンプトロニックが採用されています。
またブレーキには、超大径ブレンボ製のフルフローティングドリルドローター及び高剛性のパッド、そしてブレンボ製のモノブロック6ポッドキャリパー(リヤは4ポッド)を採用しており、専用開発のタイヤにプロジェクターヘッドランプに補助反射板を3枚追加することで広範囲に照射できるスーパーワイドビームヘッドランプなど専用開発装備も数多く備えながら、スカイラインの伝統である4つのリング型テールランプがデザインされています。
GT-R(R35)中古車販売相場
450万円~1200万円程度となっています。
単純に年式と走行距離、修復歴で値段が決まっています。
車が車なだけに程度が悪い車はなく、あとは予算でどの程度の車まで狙えるかですのでご予算と相談して探されると良いでしょう。
GT-R(R35)中古車買取相場
350万円~900万円程度になっています。
車の性格上、距離を乗る車ではないので値が安いくなる車でも6万キロ程度の走行距離になっています。
あとは特殊な車でない限り年式と走行距離によって値段が上がっていっています。
日常で使うより趣味性の高い車ですので、年式が古くなっても値段が落ちにくい車といえます。
手放す予定がある方は複数社に見積もりを出してもらい競合させて高価買取を狙いましょう。