フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)を買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型) | |||
平均買取価格 | |||
1,263,057円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H12 (2000) |
67,000km | なし | 360,000円 |
H18 (2006) |
不明 | なし | 550,000円 |
H18 (2006) |
97,000km | なし | 330,000円 |
H18 (2006) |
92,000km | なし | 598,000円 |
H17 (2005) |
56,000km | なし | 698,000円 |
H17 (2005) |
37,000km | なし | 390,000円 |
H18 (2006) |
118,000km | なし | 268,000円 |
H18 (2006) |
96,000km | なし | 348,000円 |
H18 (2006) |
68,000km | なし | 380,000円 |
H18 (2006) |
90,000km | なし | 398,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)はワーゲンの主力モデル
ゴルフはフォルクスワーゲンの主力車種です。ワーゲンを世界に広めたタイプⅠ(ビートル)の後継で、日本でも根強い支持を受けています。ちなみににゅーびとるはファッショナブルカーであり、かつてのタイプⅠの位置づけとは違います。
ゴルフのボディタイプは5ドアハッチバックのほかにワゴン、オープンドライブの楽しいカブリオレがあり、セダン版のポーラまで用意されています。
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)は内外装の質感をアップ
現行型の4代目ゴルフは3ナンバーサイズのワイドボディを採用するなど様変わりをかんじますが、魅力の神髄は以前から変わっていません。剛性感を伴う正確性の高いステアリング、高速時の直進安定性、そして体をしっかりと支えてくれるシートなどです。
これらの要素はドイツ車がもつ魅力の根源と言ってもいいでしょう。
また、現行型は内外装の質感を大幅に高めていて、これが従来型とは違った新しいユーザーを生み出しています。
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)は不評なボディ拡大をした
4代目ゴルフは質感の向上で新しいユーザーを生んだ半面、以前からゴルフに乗ってきた人たちの間では批判的な声も聞かれます。
その根拠はゴルフらしらが薄れてしまったというものです。従来型は安全に確実に乗員を目的地まで運ぶ機能に徹していましたが、現行型は3ナンバー化し、その割には室内空間が広がっておらず、装備も増えました。
変化の方向は国産車に近いもので、旧来のファンには不要な付加価値がついてしまったように思えるようです。
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)は質実剛健な雰囲気は薄れたが買う価値は高い
4代目ゴルフに切り替わって従来からの持ち味だった質実剛健な雰囲気は薄れましたが、それは必要な変化だったともいえます。基本路線を変えないと車作りが保守的になって、最終的に人気が低迷してしまうためです。
そのように理解すれば、ゴルフは今でも優れた走行安定性、長時間ドライブでも疲労の少ないシートなどドイツ車の良さを十分に備えていますし、視覚的なバランスも悪くありません。
商品としての価値は高い車と言えるでしょう。
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)のエクステリア&インテリアは充実
スポーティバージョンのゴルフGTIは16インチのBBS製アルミホイールを履き、ダークテールレンズを採用するなど、外観からもスポーティなイメージをアピールしています。
インテリアはこのクラスの手本となるようなベーシックな作りです。エアコンおよび証明類のスイッチは大きなダイヤル式で操作しやすく、ハザードランプもすぐ認識できる高い位置にあります。
室内は、フロントはデュアルエアバッグに加えて、サイドエアバッグも装備しています。リアシートは分割可倒式で、ラゲッジスペースの拡大が可能です。
ゴルフワゴンは1.6Lエンジンを搭載するベーシックなEと2Lエンジンを搭載する上級モデルのGLiという2モデルをラインナップ。
ゴルフカブリオレは電動開閉式のソフトトップを持ちます。顔は同じですが、中身は先代ゴルフⅢをベースに作られています。
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)中古車販売相場
20万円~200万円が販売相場になっています。
R32モデルが高価格帯を占めていますが、通常グレードは20万円~70万円が販売相場となっています。
フォルクスワーゲン ゴルフⅣ(1J型)中古車買取相場
0万円~150万円が買取相場になっています。
通常モデルは0~40万円が買取相場になっていて、年式よりも走行距離が少ないものは高価買取が狙えます。
またR32モデルは60万円~150万円の買取相場になっていて、高額で推移しています。
1社のみにゴルフを査定して貰った場合、ワーゲンが苦手な買取店だと買い叩かれてしう可能性があります。
必ず複数の買取店に買取価格を競争させて、買取価格を競合させて高価買取を狙いましょう!