フォード エクスプローラーを査定するならズバット一括査定がオススメ!
フォード エクスプローラー2代目買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
フォード エクスプローラー2代目 | |||
平均買取価格 | |||
208,666円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H8 (1996) |
37,000km | なし | 390,000円 |
H15 (2003) |
87,000km | なし | 190,000円 |
H6 (1994) |
104,000km | あり | 10,000円 |
H8 (1996) |
53,000km | なし | 620,001円 |
H15 (2003) |
100,395km | あり | 250,000円 |
H15 (2003) |
148,357km | なし | 350,000円 |
フォード エクスプローラー3代目買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
フォード エクスプローラー3代目 | |||
平均買取価格 | |||
327,714円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H17 (2005) |
110,500km | なし | 388,000円 |
H15 (2003) |
87,000km | なし | 190,000円 |
H17 (2005) |
119,500km | なし | 320,000円 |
H17 (2005) |
92,375km | なし | 498,000円 |
H17 (2005) |
99,000km | なし | 297,999円 |
H15 (2003) |
100,395km | 不明 | 250,000円 |
H15 (2003) |
148,357km | なし | 350,000円 |
フォード エクスプローラー4代目買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
フォード エクスプローラー4代目 | |||
平均買取価格 | |||
1,179,500円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H19 (2007) |
99,900km | なし | 769,000円 |
H18 (2006) |
121,000km | なし | 698,000円 |
H21 (2009) |
73,547km | なし | 580,000円 |
H21 (2009) |
109,854km | なし | 2,690,000円 |
H20 (2008) |
48,000km | なし | 1,590,000円 |
H18 (2006) |
109,500km | なし | 750,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
フォード エクスプローラーはトラックベースから乗用車ベースに
1990年にプロンコの後継車として登場したのがエクスプローラー。
ベースはラダーフレームを持つピックアップがベース。初代から日本に輸入されていますが多く販売されるようになったのは1994年に登場した二代目以降のモデルです。
1996年には右ハンドル仕様になり日本の交通事情に合った運転のし易いクルマになりました。
エンジンはV6 4.0Lエンジンですが中古で購入する際には要注意。燃費が良くないのはもちろんですが、排気量は4,009ccで9ccオーバーのため、日本での自動車税は国産の4.0L車と言われるクルマより1万円多く納める必要があります。
さらに13年以上経過しますので15%重課も忘れずに。2001年には三代目エクスプローラが登場し乗り心地に優れた4輪独立サスペンションを採用しました。中古車市場で人気なのが三代目後期モデルです。
デザインではヘッドライトが涙目形状になっているのが特徴です。三代目は約10年間販売されたのち2010年に現行モデルとなる四代目が販売されています。
四代目エクスプローラーは乗用車のトーラスベースとなり前輪駆動ベースになりました。オフロード耐久性能よりも乗り心地を重視し、乗り心地のさらなる向上を図りました。
最新のエクスプローラーは400万円台から買える
新車で489万円から買えるエクスプローラーはお買い得とも言えます。
2.3Lに排気量拡大したエコブーストエンジンとV6 3.5Lと3.5Lエコブーストエンジンの3種類を用意。
ベーシックながら充実装備のXLTグレードは2.3XLTエコブーストと3.5XLTが489万円で同価格。2.3Lは前輪駆動のターボ付きで街乗りメインなら絶対おススメ。3.5Lは4WDモデルとなりオールラウンドで使用可能です。
ボディサイズは全長約5m、全幅2mとアメリカンサイズ。日本ではランドクルーザー200と同等のサイズです。
エクスプローラーの乗車定員は7名 室内の高級感もバッチリ演出
先代モデルでもグレードにより木目調パネルを多用し高級感がありましたが、現行モデルはトーラスベースになったこともあり上質なインテリアに仕上がっています。
車高の高い上級セダンの印象です。乗車定員も7名でミニバンと同じ使い勝手も可能です。
ただしサードシートは格納状態で使用するかエマージェンシー用、子供用と割り切って使うのがベスト。長時間快適なシートではありません。
買うなら4気筒モデルが断然おススメ
税制面を含めた経済性をみても前期モデルの2.0Lエコブーストエンジンと現行の2.3Lエコブーストエンジンはおススメです。
直噴ターボによる低燃費とパワーを両立しターボ無しの3.5Lエンジンのトルクを上回る力を発揮します。
気になる燃費はJC08モード8.6km/Lと国産車と比較し低い数値ですが、実際もこのくらいですのでカタログ値と大きく異なる国産車よりも良いかもしれません。また、4気筒モデルは売却時にも高値が期待できます。
フォードエクスプローラー中古車販売相場
中古車でお買い得なエクスプローラーは三代目の2006年以降の後期モデルです。
車両価格で140万円から200万円で販売されています。
現行モデルの四代目は車両価格で250万円から380万円で販売されています。2.0Lエコブーストモデルは価格が高めに推移しています。
フォードエクスプローラー中古車買取相場
エクスプローラーの買取価格相場は三代目の2006年以降の後期モデルで車両価格で100万円から150万円が相場です。
二代目モデルはほぼ買取価格はつきにくいですが、一括査定、個人売買だとまだ売れる可能性は高いです。
現行モデルの四代目は車両価格で200万円から280万円の買取価格が相場です。
4気筒ターボモデルは根強い人気で買取価格も高めです。買取店競合で高値で売却しましょう。正規輸入車がほとんどですので売却時も安心です。
アメ車は買取して貰う店によって買取価格が大幅に変わってきますので、複数社に査定して貰って一番高い値段をつけてくれた買取店に買取して貰いましょう。