DMM AUTOの車買取のいい口コミ・悪い口コミを徹底調査!

dmmauto

・車買取をとにかく手早くしてほしい!

・人と会って交渉するのが面倒!

そんな方にぴったりな車買取サービスが2018年6月にリリースされました!!

その名も【DMM AUTO】!

DMMとはあの「DMM〜ドット〜コム♪」のCMでおなじみの大手会社DMM.com社です。

今ままでと全く違う車買取サービスで、サービスを開始してから間もないですが注目度NO.1の車買取サービスとも言えるでしょう。

実際に利用した人の口コミは要チェックですよ♪

>>【無料】DMM AUTOでお試し査定してみる

DMM AUTOはどんな流れで車買取してくれる?

DMM AUTOは今までの車買取サービスとは全く違います。

何が違うかというと・・。

まず査定してくれる人がいません。

つまりAIが査定してくれます。

とても近未来的ですよね!

それでは詳しく、DMM AUTOの車買取の流れを紹介していきます。

① DMM AUTOのアプリをダウンロードする。(ios、Android対応済み)
② 売りたい車のボディー、メーター、車検証も写真を撮ってアプリにアップ
③ すぐに査定額が算出される
④ 売却OKであればそのまま引き取り日を選択する
⑤ 引き取りに来てもらい、振込をしてもらい売却完了!
このような流れです。
つまり、車買取でストレスが溜まりやすい営業電話や交渉がいりません。
査定しに来てもらってもなんだかせっかく来てくれたのに悪くて、希望の額じゃなくても何と無く売ってしまった・・という人も多いと思います。
DMM AUTOならAIで簡単に査定が済みますし、人に気を使う必要がありません。
査定に必要なたくさんの入力項目をスマホやパソコンから入力する手間もいりません。
自分の車がいくらくらいで売れるのかただ気になる人にもぴったりですね♪
【DMM AUTOのここがすごい!】

・AIが自動ですぐに査定額を出してくれるので査定にかかる時間は約3分!
・人と会って査定してもらうことがないので気をつかったり交渉する必要なし!・写真を送るだけで完結するのでたくさんの情報を入力する必要がない・自分の車がいくらで売れるのかを確かめたり相場が知りたい場合にピッタリ

DMM AUTOは買取できない車種や注意事項が多いので注意

DMM AUTOは確かに気軽に自分の車を査定できて、面倒な手間がほとんどかからないのでとても魅力的なサービスですが・・!

査定してもらう前に、DMM AUTOは他の買取業者と比べて買取できない車種や注意事項も多いので、チェックしてから査定しましょう。

  • 日本国内で登録されていない、又は登録できない車両
  • 盗難車両及び接合車両
  • 走行不能又はエンジンが始動しない車両(ただし、当社又は当社の指定する第三者が回収することが可能な場所に保管されている場合を除く)
  • 車台番号が確認できない車両
  • 走行距離計が改ざんされ又は故障している車両
  • コーションプレートがない車両
  • 違法改造車両
  • 名義変更に必要な書類(車検証原本や自賠責保険証原本を含む)を完備していない、又は取得することができない車両
  • 質権、譲渡担保契約その他の担保権が設定されている車両
  • 差押え、仮差押え、仮処分、その他強制執行若しくは競売の申立ての対象となっている車両
  • 未納の反則金又は放置違反金がある車両
  • リサイクル料金が未預託である車両
  • 鍵を紛失した車両
  • 車検証上の所有者名義と使用者名義が異なる車両
  • 所有者または使用者が法人名義の車両
  • 事業用自動車(緑ナンバーや黒ナンバー)
  • 所有者が死亡している車両
    引用(DMM AUTO公式HPより)

上記で注意したい点は法人名義の車や事故車の取り扱いができないということ。

口コミにはクラシックカーやキャンピングカー、オープンカーも査定ができなかったなど、特殊な形状の車は査定ができないこともわかりました。

>>【無料】DMM AUTOでお試し査定してみる

DMM AUTOで実際に買取してもらった人の口コミ

DMM AUTOは2018年8月に配信開始したサービスですが、今までの買取サービスとは全く違うという点でアプリが配信される前から大注目されていました。

その分、まずは試してみたい!という方も多く、ネットには口コミが少なかったのですが、アプリの評価のコメントには口コミがたくさんありましたよ♪

全体的な口コミの印象として、新しいものを楽しんでいる人たちの口コミが多くありました。

手軽で早くて簡単に査定ができてとてもよかったという、いい口コミ

DMM社長のツイートからこのアプリを知って早速ダウンロードしよう・・と思った矢先Androidが対応しおらず泣く泣く諦める結果に。

それがすぐにAndroidも対応になったのはさすがDMM!

使ってみましたが、本当に3分で自分の車の値段が出てきてびっくりです。
これは革新的すぎる・・・

昔一括査定サービスで自分の車の価値をざっくり査定してもらったら営業電話がかかってきて嫌な思いをしたことがあった。

その嫌な思い出があったので、今回のDMM AUTOをダウンロード。

営業もないし、自分の車の相場がただわかるし、人と会わなくて済むしコミュ障にはぴったり笑

書類を見ながら入力したりするのが大嫌いな面倒臭がりやでも3分で終了したのでとても満足。

そのままの流れで売ろうと思い、3日後引き取りに来てもらった。

ずっと倉庫に置いてあったものでもう走らないと思うが、処分費がかからなかっただけありがたかった。

DMM AUTOの1万円保証キャンペーンを見て即アプリをダウンロードしちゃいました笑

本当に廃車にするにはお金がかかると言われていたものでも16,000円も値段がついてめっちゃありがたかったです!!

早いし楽だし言うことなし!

口コミに、DMM AUTO1万円保証サービスという名前がありましたが、DMM AUTOでは他買取業者で値段がつけられないと言われた車でも最低1万円をつけてくれる保証サービスを実施しています。(2018年12月現在)
廃車にしてもお金がかかるので1万円も手元に残る保証がついているならお得ですよね♪
そのほかにもとにかく手軽に車を査定してもらえるのがいいといういい口コミがたくさんありました。

サービス自体に不信感がある人やアプリのエラーが出たという悪い口コミ

アプリすぐ落ちる・・。再起動が面倒。

写真を撮って簡単なアンケートに答えてから査定を送信してもネットワークに接続できないと言われ、やり直すと最初からになります。

アプリで使っていないものを消したり、再起動させてもう一度やり直すと次はアプリが落ちる。

これが3回も連続でなりました。アンインストールです。

そもそもボディーの写真撮っただけで査定額出されるのって本当に情報確かなのかね?

査定士ってすごく細かい傷とかチェックしてるのに、ボディーの写真1枚だけで値段つけられるのってちょっとどうなのって感じ。

査定してみたら安すぎwww

このアプリで査定した後、別の中古車買取業者に頼んで査定額を出してもらったら36万円も差額ありました。

全然得ではないです。

App storeの口コミは4.5となかなかいい評判が多かったのですが、ちょっとサクラっぽいのもあるかな?というのが印象です。
悪い口コミの中には、買取査定額が安いということがほとんどでした。

DMM AUTOのTwitterの口コミ

DMM AUTOについてのツイッターの口コミを集めてみました。

あのDMMが車買取業に参入ということで、実業家の方からも注目のツイートが多かったです。

 

あのホリエモンもDMM AUTOに注目していることがわかります。

 

 

 

 

もっと気軽に車を売ってまた気軽に次の車に乗り換えれる未来になれば、中古車市場の活性が期待され、新たな中古車市場の第一歩になることが期待されるツイートが多くありました。

実際に査定してみた人も査定額に満足している人もいるので、まずは気軽に自分の車っていくらくらいで売れるのかな?

と試してみるのがオススメです。

>>【無料】DMM AUTOでお試し査定してみる

DMM AUTOと車一括査定サービスなら車一括査定サービスの方が高く売れる

画期的なアプリ、DMM AUTOですが、いくら便利だからといっても高く売れなきゃ損した気分になりますよね。

そこでDMM AUTOと他の車一括査定サービスならどっちの方が高く売れるのか調べてみました。

DMM AUTOの強みとしては査定士の人件費や店舗がない分、車の査定額を高くつけられると説明がありました。

しかもAIがつける査定額は市場データに基づき最大限の高額査定を出していると公式サイトに記載があり、その車の価値をデータで割り出せるそう。

そして、車一括査定の強みは店舗によって違う需要を何社かとしっかり比べることによって1番高く買取してくれる業者を確実に選べるというメリットがあります。

DMM AUTOは確かに便利ですが、確実に1円でも高く売りたい方には車一括査定サービスが向いているといえるでしょう。

まとめ

DMM AUTOは革新的なサービスとして今大注目のサービスということがわかりました。

特にDMM AUTOを使うのに向いている人は、

・面倒なことはできるだけ避けて車を売りたい人

・手間をかけずにスピーディーに車を売りたい人

・査定をするのにできれば人と対面したくない人

・交渉が苦手な人

このようなタイプの方です。
まだ全国対応しておらず、離島や車を運ぶのに困難な地域の方は直接相談が必要になりますが、さらにサービスが広がっていくことは確実といっても過言ではありません♪