ランドローバー ディスカバリー買取価格相場 | 高額査定で売却する方法!

ランドローバー

ランドローバー ディスカバリーを買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!

>>ズバット一括査定で無料査定してみる

ランドローバー ディスカバリー買取価格相場

車 種
ランドローバー ディスカバリー
平均買取価格
2,248,871円
年 式 走行距離 修復歴 買取価格
H29
(2017)
8,300km なし 5,100,000円
H9
(1997)
80,000km なし 880,000円
H27
(2015)
40,000km なし 3,399,000円
H27
(2015)
28,000km なし 6,280,200円
H17
(2005)
73,100km あり 377,000円
H23
(2011)
54,000km なし 3,618,000円
H15
(2003)
82,000km なし 600,000円
H16
(2004)
155,900km なし 480,000円
H19
(2007)
48,000km なし 2,580,000円
H17
(2005)
54,000km なし 2,380,000円
H15
(2003)
66,000km あり 1,050,000円
H15
(2003)
56,000km なし 1,380,000円
H16
(2004)
56,000km なし 1,580,000円
H16
(2004)
58,000km なし 1,780,000円

 

愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ

車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。

複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。

一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。

管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。

入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。

ディスカバリーはディフェンダーとレンジローバーの中間モデル

1989年に量産車として世界に売り出す目的でディスカバリーは誕生しました。

初代レンジローバーとパーツを共有しつつコストダウン化を図り、オフロード性能は落とさずに低価格化を図りました。

初代はV8 3.9Lガソリンエンジンと2.5Lディーゼルターボが日本にも導入されました。

新車価格は400万円前後で7人乗りでしたが、廉価モデルのSグレードが設定され5人乗りですが税別価格が299万円と魅力的なグレードもありました。

1999年に日本で販売開始された二代目モデルは初代のデザインをベースにヘッドライトデザインなどを変更。

リヤにエアサス機構を装備。初代で魅力的だった廉価版の価格は399万円となり全体的に50万円前後の価格アップになりました。

フォード傘下に入り2005年に日本に登場したのがディスカバリー3。

フォード製エンジンは2.7Lと4.0Lは共にV6。エクスプローラーと同じ4.0Lエンジンは4009cc。

日本の税制では4.5L車と同じ自動車税となり割高です。また、V8 4.4Lエンジンはジャガー製です。

デザインは現代的となりインテリアデザインも上質なものになりました。

2009年末に登場したディスカバリー4はレンジローバーに近づき、高級感も高まりました。

初代で魅力だった価格は600万円台後半から約800万円と高額になりました。

ランドローバーシリーズで7人乗れるSUVのディスカバリーは車体の大型化に伴いサードシートの快適性も高まっています。

最新ディスカバリーは高級車の仲間入り

内外装ともに高級感を高めた現行モデルの価格は715万円。

エマージェンシー・ブレーキ・アシストなどの最新安全装備ももれなく装備され、エンジンはV8 3.0Lスーパーチャージャーで8ATとの組み合わせ。

上級のレンジローバーと同じエンジンで価格は半額ですので魅力的と言えます。

JC08モード燃費は7.4km/Lと国産車と比較すれば悪い燃費性能ですが、スポーツカー並みのパワーが手に入ります。

また、実際走っての燃費も概ね数値通りで高速走行など長距離走行が多いユーザーはJC08モード燃費を上回ります。

ディスカバリー3と初代ディーゼルが狙い目

ディスカバリー3は新車価格の4割程度の価格で中古車購入が可能です。

国産ミディアムセダン並みの価格で4.0Lの7人乗りSUVが購入できます。

パワーウインドウやエアコンの信頼性も向上していますのでおススメです。

また、初代の2.5Tdiもおススメです。自動車税も他グレードより安め、ディーゼルターボの力強いトルク、低燃費のため魅力的。

ただし台数が少なく手放すユーザーが少ないです。

廉価版のSで110万円前後、上級のカウンティで150万円前後の価格で販売されています。走行距離は10万キロ走行とある程度の故障のリスクは覚悟しましょう。

ディスカバリー中古車販売相場

二代目までのディスカバリーの車両価格は40万円から100万円。

ディスカバリー3は170万円から280万円で一番狙い目のディスカバリーです。

ディスカバリー4の価格帯は350万円から550万円とまだまだ高価です。

ディスカバリー4の高価格車は新車価格に迫ってきますので新車価格にも注意しながら探しましょう。

ディスカバリー中古車買取相場

二代目までのディスカバリーの買取価格は0万円から50万円。

ディスカバリー3は130万円から220万円で価格の下りが急になっています。

ディスカバリー4のは300万円から450万円と高値ではありますが新車価格の半分です。

なお、初代の2.5ディーゼルのTdiは人気ありますので高価買取が狙えます。

ディスカバリーを販売できる中古車販売店が少ないので、複数社に査定して貰って高価買取を目指して、次の車の購入資金にしましょう!

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。