キューブ z11 z12を買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!
キューブ z11買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
キューブ Z11 | |||
平均買取価格 | |||
177,787円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H19 (2007) |
83,315km | あり | 169,000円 |
H16 (2004) |
74,340km | なし | 150,000円 |
H17 (2005) |
161,000km | あり | 119,000円 |
H17 (2005) |
80,600km | あり | 120,000円 |
H16 (2004) |
106,700km | あり | 168,000円 |
H20 (2008) |
57,00km | なし | 439,000円 |
H19 (2007) |
110,000km | なし | 79,000円 |
H17 (2005) |
20,000km | なし | 438,000円 |
H19 (2007) |
77,000km | あり | 120,000円 |
H20 (2008) |
59,000km | なし | 358,000円 |
キューブ z12買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
キューブ Z12 | |||
平均買取価格 | |||
364,000円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H23 (2011) |
97,700km | なし | 350,000円 |
H22 (2010) |
81,200km | あり | 358,000円 |
H24 (2012) |
104,400km | あり | 338,000円 |
H23 (2011) |
112,700km | あり | 265,000円 |
H21 (2009) |
130,300km | なし | 180,000円 |
H21 (2009) |
22,000km | なし | 980,000円 |
H22 (2010) |
103,031km | あり | 180,000円 |
H22 (2010) |
66,000km | あり | 350,000円 |
H21 (2009) |
50,182km | なし | 280,000円 |
H21 (2009) |
107,000km | なし | 359,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
日産 キューブはマーチがベースのハイトワゴン
キューブはマーチをベースに作られたハイトワゴンです。
2002年にフルモデルチェンジされたのがZ11型キューブになります。
この車のコンセプトには「マジカルボックス」とされていまして、先代よりもっと自由に使える箱にしようと開発されました。
特徴は名前の由来ともなったその四角いフォルムに、バックドアを従来の縦開きから横開きにした左右非対称のリアウィンドウデザインにあります。
縦開きだと後ろにスペースがない場合、ちょっとした荷物の出し入れもできませんし子供や身長が低い方には締めることが困難です。
ですが横開きですと、通常の運転席や助手席のドアのように少しだけ開いて物の出し入れができますし、子供や身長の低い方にも容易に開け閉めできるのが利点になっています。
マーチは球形で人気を呼びましたが、このキューブは対照的に角形の個性的なデザインが人気となり大ヒットとなりました。
このZ11型のキューブにのみ派生機種の3列シート車キューブキュービックがあります。
このZ11型以降キューブキュービックはラインナップされず、ミニミニバンは今も作られていません。
e-4WDシステムをラインナップにもつZ11キューブ
エンジンは1.4L 98PSのもののみでこれとトランスミッションに6速マニュアルモードのついたCVTをFFに、そして4WDに4ATが組み合わされています
CVTでマニュアルモードにした場合はステアリングのスイッチでアップダウンを行います。
そしてパーキングブレーキは足踏む式になってしまして、助手席と運転席とがウォークスルーできるようになっています。
運転席側のドアから降りられないときや助手席の人とドライバーチェンジするときに大変便利です。
しかしすべてのウォークスルーできる車にいえることですが、センターコンソールがなくなる分収納スペースが減るので購入時には収納が使い勝手にあっているか確認してみて下さい。
e-4WDはリヤの駆動にモーターを用いた簡易ハイブリッドと呼べるシステムです。
確かにフロントエンジンを直接アシストしないので、他のハイブリッドほど燃費はよくありませんが通常の4WDとは違い、フロントエンジンからのプロペラシャフトやトランスファといったものが不要となり、センタートンネルが要らず、4WDながらもFF同様の居室空間が作れるのが特徴です。
さらに、モーター駆動なのでスイッチによる信号一つで4WDと2WDの切り替えが可能で、他の4WDのような油圧システムは必要のないメンテナンスフリーになっています。
このころの車よりキーレスエントリーは全グレード標準装備になっています。
フルモデルチェンジしたZ12キューブはキープコンセプトでさらに進化
2008年にニッサン キューブはフルモデルチェンジされZ12型となりました。
このフルモデルチェンジでも角型のスタイル、リヤの非対称デザインに横開きドアは引き継がれました。
独走性のある一目見てキューブと分かるスタイリングなのでキープコンセプトで開発されたわけです。
先代より室内空間を広げるために一回り大きなボディとなりましたが5ナンバーサイズのままとなっています。
このニッサン キューブはフロントマスクがブルドックに似ており、女性にも人気の車となっています。
搭載されるエンジンはボディサイズが大きくなったことに対応し、1.5L 109PSの直4エンジンを採用しFF、4WDともに全車にCVTが採用されています、
このころより多くの車種や駆動方式に関係なくCVTが採用されるようになりました。
キューブ中古車販売相場
Z11型で10万円~80万円程度、Z12型で10万円から180万円程度になっています。
Z11型はライダーやe-4WDなどが人気で値段も少し高めになっています。
e-4WDはモーターを積んではいるものの、モーター専用のバッテリーはもたず、通常のガソリン車同様のバッテリーのみでし、モーターもメンテナンスフリーで交換の心配なくお買い求めいただけます。
Z12型も新車で売れた台数が多かったので中古市場のたま数が多く、またナビやETC、テレビなどがついた車が多く出回っておりご希望の装備を選ぶことができます。
キューブ中古車買取相場
0~100万円程度になっています。
Z12型でもフルモデルチェンジがされて8年目になり、過走行の物になるとZ12型でも値段のつかないこともあるようです。
しかし、それでも現行型ですので新車登録から最初の車検を待たずに手放す場合で低走行であれば100万円程度の値段はつくようです。
Z11型ですが、モデル末期の2007年のもので走行距離が5万キロ程度でも20万円ほどになっており、キューブの買い取り相場は低くなっているようです。
そろそろフルモデルチェンジの時期ですし、台数も売れた車なので中古市場に多く出回っており市場価格が低くなっていると思われます。
フルモデルチェンジするとさらに価格が下がることが予想され、車を買い替えをご検討の方は一括査定で早めに売ることがおすすめです。