アウディ Q7買取価格相場 | 高額査定で売却する方法!

アウディ

アウディ Q7を買取して貰うならズバット一括査定がオススメ!

>>ズバット一括査定で無料査定してみる

アウディ Q7買取価格相場

車 種
アウディq7
平均買取価格
3,181,972円
年 式 走行距離 修復歴 買取価格
H20
(2008)
17,500km なし 2,500,000円
H21
(2009)
88,000km なし 2,073,600円
H23
(2011)
41,057km なし 3,326,400円
H29
(2017)
13,925km なし 6,980,000円
H23
(2011)
68,000km なし 2,500,000円
H20
(2008)
68,000km なし 1,690,000円
H21
(2009)
84,000km なし 1,897,000円
H19
(2007)
88,000km なし 1,890,000円
H21
(2009)
188,000km なし 1,380,000円
H28
(2016)
19,000km なし 8,150,000円
H19
(2007)
106,000km なし 1,700,001円
H30
(2018)
12,918km なし 6,879,600円
H23
(2011)
47,000km なし 3,580,000円

 

愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ

車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。

複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。

一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。

管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。

入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。

アウディ初のQ7は最高峰

2006年に日本でQ7は販売開始されました。

アウディQ7はフォルクスワーゲントゥアレグやポルシェカイエンとプラットフォームを共有。

エンジンはV6 3.6LとV8 4.2L直噴エンジンを搭載し組み合わされるトランスミッションは、トルクコンバーター式ティプトロニック6AT。

全長は5mを超える大型のSUVで国内ではランドクルーザー200と同等サイズでアメリカンSUVとも十分競合になります。

2010年7月に3.0Lスーパーチャージャーエンジンに統一。

V8エンジンはラインナップから消滅。新3.0Lスーパーチャージャーエンジンは最大トルク40kgmを超え4.2Lエンジンと同等のパワーを誇ります。

トランスミッションはよりきめ細やかな制御が可能なティプトロニック8ATになりました。

乗車定員は5名または7名。サードシートは緊急用と割り切った使い方が必要です。

今年2016年3月新型が登場。3.0Lスーパーチャージャーに加え直4 2.0Lターボエンジンもラインナップしダウンサイジング化を加速させました。

アウディQ7の高級感あるインテリア リヤにも左右独立温度調整エアコンを装備

Q7のインパネ周りはA6が垂直指針メーターを採用する前のデザインとほぼ共通のデザイン。

エアコンはフロントリヤとも左右独立温度調整式で高級車に装備されるシステムで、リヤエアコンの操作パネルはセンターコンソールボックス後方に装備されます。

フロントエアコンの操作パネルはインパネ下部にあり操作性は若干慣れが必要ですが、ダッシュボード自体を低く抑えることが出来ているため前方の視認性が良好です。

セダン、ワゴンタイプのA6と同じ質感を持ちSUVであることをあまり意識させません。

サードシートはあれば緊急用で使えますので7人乗りが便利。セカンドシートも4:2:4分割可倒式ですので魅力的な使い勝手です。

アウディQ7でオススメは2010年以降のスーパーチャージャーモデル

2010年以降なら5年経過前後のモデル。走行距離が5万キロ未満の良質車も新車価格の半額近い価格で狙えます。

3.0Lスーパーチャージャーエンジンと8ATの組み合わせは設計も新しく魅力的でおススメです。

Q7は販売台数自体多くなく中古車としての流通台数も少ないですので、良質なクルマを見つけたら即決しましょう。

できれば装備が良くても中古車価格はあまり変わらない中古車の利点を活かして、Sラインパッケージの上級グレードを狙うことをおススメします。

高級感をアップさせた新型は2.0Lだからと言っても価格は安くなく、ベーシックグレードでも800万円を超えます。良質な中古車を探すメリットは十分にあります。

アウディQ7中古車販売相場

Q7前期モデルの車両価格は250万円から350万円で、2010年以降の後期モデルは走行距離5万キロまでで450万円から550万円で販売されています。

前期モデルの価格が安く魅力的ですが流通台数が少なく良質車を探すには苦労します。

後期モデルでも新車価格の半額ですのでお買い得です。

アウディQ7中古車買取相場

Q7前期モデルの買取価格相場は190万円から300万円で、2010年以降の後期モデルは走行距離5万キロまでで400万円から480万円です。

2016年3月から販売開始の新モデルは、買取相場がまだ出ていない状態です。

走行距離や状態により、価格は上下にはみ出す可能性が十分にあります。

前期の3.6L、後期の3.0Lでボディカラーはホワイト、Sラインパッケージなら高価買取が期待できますので、買取店競合による高価買取を狙いましょう。

ズバット車買取比較

200社以上の中から最大10社を選択して車を査定することができます。全国対応&スタッフの対応も良く、一括査定サービスの中で一番高く売れる可能性が高いサービスです。また、10年以上の運営実績があって、東証一部上場企業が運営しているので安心です。

カーセンサー

1000件以上の買取店と提携していて、全国で高く買取される可能性が高い一括査定サービスです。都市部以外の買取店と多く提携しているので、首都圏以外の方は高く買取される可能性が高くなる一括査定サービスです。

かんたん車査定

JADRIという中古車を健全化する団体に入っている買取店とのみ提携しているのが最大の特徴です。安心できる買取店のみと買取交渉ができます。ただ、その分選べる買取店が少なくなってしまっています。