プジョー307を査定するならズバット一括査定がオススメ!
プジョー307買取価格相場
車 種 | |||
---|---|---|---|
プジョー307 | |||
平均買取価格 | |||
208,940円 | |||
年 式 | 走行距離 | 修復歴 | 買取価格 |
H19 (2007) |
93,950km | なし | 195,000円 |
H19 (2007) |
16,880km | なし | 298,000円 |
H17 (2005) |
169,500km | なし | 158,000円 |
H17 (2005) |
44,500km | 不明 | 10,500円 |
H18 (2006) |
62,980km | あり | 278,000円 |
H18 (2006) |
84,700km | なし | 89,000円 |
H18 (2006) |
37,420km | なし | 80,000円 |
H18 (2006) |
48,500km | なし | 290,000円 |
H18 (2006) |
20,409km | なし | 1,080円 |
H17 (2005) |
40,000km | なし | 360,000円 |
H18 (2006) |
63,000km | なし | 98,000円 |
H17 (2005) |
117,000km | なし | 88,000円 |
H17 (2005) |
97,800km | なし | 518,400円 |
H16 (2004) |
76,800km | なし | 226,820円 |
H20 (2008) |
51,000km | なし | 180,000円 |
H17 (2005) |
34,000km | なし | 499,001円 |
H14 (2002) |
111,258km | なし | 10,000円 |
H14 (2002) |
49,400km | なし | 368,000円 |
H18 (2006) |
56,600km | なし | 150,000円 |
H20 (2008) |
100,000km | なし | 281,000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
プジョー307はハッチバックとして有名
ボディタイプは3ドアと5ドアのハッチバック、ステーションワゴンのブレーク、さらにルーフをガラス張りにして3列シートを備えたミニバン的なSWも用意されています。
ボディサイズも個性的で基本となる5ドアハッチバックで見た場合、全長が4210mm、全幅1760mmです。全長はコンパクト5ドアハッチバックの大きさですが、全幅はLサイズセダン並みと言っていい大きさです。
エンジンは2000ccが基本でブレークのみ1600ccも用意しています。
プジョー307はしなやかな走りで長距離走行も得意
5ドアハッチバックは全幅が広く、全長が短いボディで日本では少々特異な車に感じられますが、ステーションワゴンのブレークは魅力的です。
ホイールベースを5ドアハッチばっくよりも110mmのばして2720mmに設定。広い室内空間になっています。
特に注目したいのがリヤシートです。足元空間が広く、床から座面までの高さも十分に確保したので、適切な姿勢で座れます。
加えて座面のボリューム感もたっぷりとったので長距離走行でも快適です。
さらに乗り心地もしなやかで最高です。
プジョー307は少し大きめのサイズ
プジョー307の5ドアと3ドアハッチバックは少々選びにくいです。
全長が短くても全幅が1760mmとなれば、狭い道や駐車場では気を使います。
コンパクトカーとしてとらえにくい反面、ミドルサイズとしてはラゲッジスペースなどに余裕がほしいところです。
その点でもブレークは魅力的です。一方ブレークと同じボディを使うスタイルのSWは、2列目シートが3人分を横並びにしたレイアウトになるので、1人あたりの幅が狭まります。
また、3列目は補助席ですので本来のミニバン的な使い方をするのは難しいところです。
プジョー307ブレークは居住性、乗り心地も◎
206と406の間に挟まるモデルですが、プジョー307は既存のクラスやヒエラルキーにとらわれない車作りをしています。
そのためにイメージの点でとらえにくいですが、車そのものはよくできています。
特に注目されるのはブレークで、これは先にふれたとおりリヤシートに居住性に優れていて、さらにプジョーの持ち味とされる走行安定性や乗り心地の良さもグレードアップしました。
路面からの突き上げを上手に吸収する一方、コーナーリング中のブレーキングなど挙動を不安定にするような緊急回避の操作を行っても乱れ方が少なく仕上がっています。
プジョー307のエクステリア
ルーフレールが無い点以外は、フロントマスクのデザインはSW、ワゴンと同じです。
3/5ドア共サイズは共通で、全長×全幅×全高=4210×1760×1530mmとなっています。ワゴン系は全幅は同じで全長、全高はそれぞれ4420、1585mmとなっています。
急ブレーキ時にはハザードランプが自動的に点滅するオートハザードをシリーズ全車装備しています。
ホイールデザインは共通で、タイヤサイズも205で同じですが、XT、XSは55扁平16インチ、XSiは50扁平17インチの設定です。
プジョー207のインテリア
前席シートの前後スライド量は230mmで、運転席は上下50mmに調整できるアジャスター付きです。前席シート下にはシートアンダートレイを設置しています。
リアシートアームレストは収納機能付きで、2つ分のカップホルダーと幅195×奥行260×深さ38mmのポケットを装備。ペン置き付きです。
ラケッジスペースは容量のあるスクエアな空間で最大1328Lのフラットなスペースにアレンジ可能です。
12V電源のほかラゲッジネットも装備しています。
プジョー307の中古車販売相場
30万円~70万円が販売相場になっています。
プジョー307の中古車買取相場
5万円~40万円が買取相場になっています。
1社のみに査定して貰った場合中々高価買取に繋がりません。
複数の買取店に査定価格を競争させて高価買取をめざしましょう!