18クラウンアスリートを査定するならズバット一括査定がオススメ!
18クラウンアスリートの買取価格相場
※横スクロールできます
車名 グレード | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
プレミアムエディション3.5 | 2007年 | 45363km | 400000円 |
アスリート60thスペシャルエディション2.5 | 2006年 | 54543km | 380000円 |
アスリート60thスペシャルエディション3.5 | 2006年 | 39498km | 370000円 |
アスリート2.5 | 2005年 | 67700km | 340000円 |
アスリート3.5 | 2005年 | 57778km | 310000円 |
アスリートGパッケージ3.5 | 2005年 | 78800km | 300000円 |
アスリートプレミアム50thエディション3.0 | 2004年 | 94883km | 260000円 |
アスリートi-Fourプレミアム50thエディション | 2004年 | 84990km | 250000円 |
アスリート2.5 | 2004年 | 102978km | 200000円 |
アスリート3.0 | 2004年 | 88742km | 190000円 |
アスリート2.5 | 2004年 | 110294km | 170000円 |
アスリートGパッケージ3.0 | 2004年 | 99800km | 165000円 |
アスリート3.0 | 2004年 | 77463km | 150000円 |
アスリート2.5 | 2003年 | 109883km | 138000円 |
アスリート3.0 | 2003年 | 138487km | 100000円 |
アスリート2.5 | 2003年 | 159909km | 100000円 |
アスリート3.0 | 2003年 | 144664km | 100000円 |
アスリート2.5 | 2003年 | 175786km | 85000円 |
アスリート3.0 | 2003年 | 199802km | 60000円 |
愛車を高く売りたい方には無料一括査定がおすすめ
車の無料一括査定は、複数の買取店に一気に同時査定することができるサービスです。
複数の買取店が買取価格の競争をするため、ディーラーで下取りしてもらうよりも確実に高く売ることができます。
一括査定サービスの中でも業界最大手のズバット車買取比較は、最大10社から一括査定が受けられます。
管理人がステップワゴンを売却した際も他の一括査定サービスよりも高い金額で買取されました。
入力は1分で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。
18インチアスリート専用ホイールが魅力の18系スポーティゼロクラウン
先代モデルのS170系クラウンからクラウンのスポーティグレードはアスリートという名になりましたが、S180系ではさらにロイヤルシリーズとの差別化が図られました。
18クラウンアスリートのフロントグリルやテールレンズデザインが異なりスポーツサスペンションが装備されます。
タイヤはロイヤル系が16インチに対して2インチアップの18インチ。デザインも細めのスポークタイプでスポーティなデザインはアスリートとひと目でわかるほどです。
18クラウンアスリートのエンジンはロイヤルシリーズと同じV6 2.5Lと3.0Lを搭載。
後期モデルではアスリートのみ3.0Lを廃止し3.5Lエンジンへ。最高出力280馬力の自主規制も解禁され3.5Lアスリートの最高出力は315馬力にアップ。
さらに力強いユニットを手に入れました。
アスリートはカーブでの安定感は抜群で高速走行でも走行安定性は高いレベルです。
少々ステアリングが軽めに感じる場面もありますがロイヤルシリーズより明らかにロールは少な目。欧州車に近い走りを求めるユーザーにはおすすめです。
18クラウンのインテリアの基本的な造りは共通 黒木目調パネルが大きな違い
18系クラウンのロイヤル、アスリートの基本的な造りは同じですが、アスリートモデルは全体的に黒基調でまとめられています。
木目調パネルは黒木目調パネルでスポーティさを演出しています。
3.0LアスリートGにはロイヤルサルーンG同様リヤ電動パワーシートやリヤオートエアコンも標準装備されます。
アスリートのオーディオオプションでは米国の高級オーディオメーカーマークレビンソンも選択可能です。
ナビとセットオプションで3.0Lのみですが約35万円と高価なオプションです。マールレビンソンオーディオは30系セルシオにもラインナップした装備で知る人ぞ知る注目のオーディオです。
18クラウンの人気グレードは後期3.5アスリート
スポーツ性を求めるアスリートシリーズの中で特に後期モデルに登場した3.5Lはハイパワーで運転する楽しみも大きいため中古車市場では人気です。
特に黒は人気色。2.5アスリートは経済性重視のユーザーから前後期通して安定した人気を得ています。
カスタムベースとしての18クラウンアスリート
猫も杓子も18クラウンというぐらい、カスタムベースとして人気になったモデルです。
カスタムパーツが豊富にあふれていて、本体自体も壊れにくい、デザインが年式からするとスタイリッシュであることが人気の要因です。
軽く車高を落として乗ったり、そのまま乗られる方にはかなりオススメの車両です。
また、3.5アスリートはパワーがあるのでスポーツVIP的なカスタムベースの際によく使われる傾向があります。3.5、2.5ともに人気があり、まだまだ値落ちはしていませんね。
200系クラウンが保守的な外観のため、まだまだ18クラウン人気は衰えません。
18クラウンアスリート中古車販売相場
前期モデルは60万円~80万円が中心価格帯です。
後期モデルは70万円~120万円が中心価格帯とかなり高くなっています。
人気のアスリート3.5も低価格。荒めに使用されたクルマも少なくないため状態はしっかりチェックしましょう。
18クラウンアスリート中古車買取相場
18クラウンアスリートは前後期通じて30万円~70万円が買取価格帯
白と黒のボティカラーは高価買取期待できます。
純正パーツが高価買取の基本です。カスタムされている場合は純正パーツもあれば◎ですね!
まだまだ人気のモデルですので、複数の買取店に査定金額を競争させると高価買取が狙えます。